カリフォルニアの庭と黒猫と里子

庭・猫・健康・里子のことなど

ハチドリの子育て

f:id:Kuromameta:20170612110345j:plain

いきなりですがクロマメです。
黒猫は写真があまり上手に撮れなくて。
光が当たりすぎてると反射しちゃうし、光がないと黒いし。。。今日は朝は曇りだったのでちょうど良かったです。こんなカワイイ顔を(親バカ)見せられると、13歳のおっさん猫でもついモフモフしちゃいます。

手作りサワークラウトは調子が良く、いい感じに発酵しています!蓋を開けるとシュワワーーっと水分が吹き出してきます。野菜たちがしっかり塩水に使ってるのを確認し、無事に保管場所(台所の引き出しの奥の方)に移動。

今日はハチドリの巣第二弾をご紹介。先々月にはほかのハチドリの母さんが巣を作り、2羽の雛が無事に飛び立っていきました!
先月半ば頃、最初のハチドリが巣を作っていたつるバラがアホのように伸びまくってお隣にぶつかっていたので、旦那が切ろうとしたところ、新しいハチドリの巣を発見。近づくと、ブブブブっと大きな音を立てて、ママハチドリが旦那のそばで大焦り。(または威嚇。) でも手のひらより小さいハチドリ、人間を攻撃したりはしません。流石に3gくらいしかない体では、敵わないのはわかっておるのでしょう。
かわいそうだったのであまり刈り込みしないで、お隣にぶつかってる部分だけ切ってそ〜っとしておきました。

そんな訳でママハチドリその2。多分卵温め中。f:id:Kuromameta:20170612111723j:plain

見えにくいところに巣を作っていたので分かりにくくすみません。このお母さんは上手に作っていました。彼らは蜘蛛の巣を使って、植物などを織りまぜて巣を作るそうです。蜘蛛の糸で作られた巣は、雛が大きくなるにつれ伸びていくそう。1ヶ月ほど前の写真です。

2日前の雛。2羽いますがあんまり良く写っていません。まだ鳥の雛らしい、ちょっとかわいくない顔をしてます。
f:id:Kuromameta:20170612112330j:plain
たくさんの糞も見えちゃってごめんなさい。糞がいろんなところに飛び散っていると、ああ、見えないけど元気なんだな。。。と少し安心します。

そして今日の雛。
f:id:Kuromameta:20170612112418j:plain

たった2日で親鳥に似てきました。成長早いです。もう1羽のお尻の部分が少し写っています。
この調子だと後、5日くらいで巣立ちでしょうか。
今週は仕事が忙しいので写真撮れるか分からないのですが、巣立ちの瞬間をカメラに収めてみたいものです!


ちょっとしたハチドリトリビア。

ハチドリは大抵の場合卵を2個生むそうです。
卵の大きさはジェリービーンズほど。2cmない程でしょうか。巣の直径は5cmほどです!どれだけちっこい鳥なのかわかるでしょう?ほーんとちっこいんです!

さて、旦那に掃除やゴミ集めをさせて、私は仕事もせずにブログ書き。。ごめんよ、と思いつつ、なんか今日は疲れてます。

どうもこの1週間疲れやすく、夜も七時になると眠いのです。そういう時は無理しないで休みます。仕事終わってないけど。。。。。
ごめんよ、旦那、ごめんよ、患者。。。。なるたけ明日仕事終わらせますんで堪忍してください。σ(´ω`*)

それでは今日もみんな元気に過ごせますように。。